8月、東京・神奈川吟行句会のご案内

★日時:2014年8月23日(土)午前10:00
★集合場所:東急大井町線「等々力」駅改札口
「等々力」駅までは、東急大井町線・自由が丘駅から4分、東急大井町線大井町駅から17分です。早く着いた方、集合に遅れた方は吟行を済ませ、句会場へお入りください。
★吟行地:等々力渓谷
★句会場:世田谷区立玉川区民会館・第3集会室(13:00~16:30)
(世田谷区等々力3-4-1 ☎03・3702・1675)
 *食事を済ませて句会場にお入りください。
★出句は10句。13:30〆切とします。
☆初秋の等々力渓谷を吟行します。
☆等々力渓谷は長さ約1kmに渡り、多摩川に向かってつづく遊歩道にはケヤキやコナラなどの木々が生い茂り、その間を谷沢川が流れ、都心ながら深山幽谷の趣を残しています。
☆渓谷内には、稚児太子堂、不動の滝、等々力不動尊などがあります。
☆どうぞお出かけください。
〔係り 葛西・大場〕

7月の吟行句会のご報告
 小石川後楽園を吟行しました。参加者は16名。

 水戸様のお庭を借りて涼みけり       梅子
 秋風になりさう生まれたての風       藤子
 蓮の花今朝は天女が手折りけん       光枝
 蝉の穴ぽこぽこ開いて夏休み        美津子
 笹山のどこも動かず日の盛         道子
 空蝉のまだまだ上に登りさう        厚子
 あけぼのの水のにほひの蓮ひらく      靖彦
 熱帯魚らしきをんなの過りけり       桃瑪
 百日紅姉は天寿を全うす          四郎
 朝顔も糸瓜の花も同じ棚          あつ子
 食べるよりこぼしてをりぬかき氷      涼子
 腰掛けて涼しき木蔭昼ごはん        益美
 蜻蛉や生きることとは遊ぶこと       洋
 さはさはと蓮の青葉さはさはと       宣行
 がぶがぶと噴井の水を通し鴨        佐幸
 この泥が地の塩ならむ花蓮         呑空

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です