大谷主宰ご出席の初句会です。句会の前に、京都支部の方々のご案内で義仲寺を吟行します。義仲寺は、木曽義仲の墓所です。芭蕉は、この景勝の地をたびたび訪れていました。芭蕉の墓もその遺言通りここに建てられました。当日、寒中の琵琶湖を見るのも楽しみです。
日時 1月16日(日)午後1時~5時
会場 ピアザ淡海 (滋賀県立県民交流センター)
出句数 一座 当季雑詠5句 二座 席題3句
吟行 義仲寺
集合 JR膳所駅改札口 10時集合
大谷主宰ご出席の初句会です。句会の前に、京都支部の方々のご案内で義仲寺を吟行します。義仲寺は、木曽義仲の墓所です。芭蕉は、この景勝の地をたびたび訪れていました。芭蕉の墓もその遺言通りここに建てられました。当日、寒中の琵琶湖を見るのも楽しみです。
日時 1月16日(日)午後1時~5時
会場 ピアザ淡海 (滋賀県立県民交流センター)
出句数 一座 当季雑詠5句 二座 席題3句
吟行 義仲寺
集合 JR膳所駅改札口 10時集合
Be First to Comment