7月,京都句会のご案内

7月,京都句会のご案内

日時:7月17日(火)

場所:葆光ビル

※恒例の祇園句会で,長谷川櫂前主宰ご出席です。

既に定員に達しました。ご了承下さい。参加者には,詳細を案内済みです。

 

※恒例の大文字句会は,主宰ご出席で,8月17日(金)の予定です。

 

6月例会(17日)の報告

 

主宰ご出席で,滋賀県高島市の針江生水の郷(はりえしょうずのさと)を24名が吟行しました。各家庭に地下水を溜める川端(かばた)があり,飲料水などの生活用水として利用しています。大変美味しいそして心地よい冷たさの水でした。前日は土砂降りの雨でしたが,主宰が晴れ男だそうで,天候に恵まれ,充実した吟行,句会でした。東京,岐阜,愛知,岡山の遠方からのご参加も頂きました。地元の英二さんに大変お世話になり,珍味の鮒鮨も味わいました。主宰の特選句と入選句の一部は古志に掲載されますが,印象に残った句を紹介しておきます。

 

端池に笊をかぶせて金魚飼ふ   きつね

家の中涼しく水の湧くところ   麻衣子

もいできし茄子よ胡瓜よ坪池に   洋子

あぢさゐや女が集ふ外かばた    英二

八十年共にかばたと泰山木    恵美子

片蔭を蝶にゆづりてすれ違ふ   勝之進

湧水に藻の花揺れる針江かな   美智子

エコの里生水の郷の噴井かな    嘉子

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です