12月 深川句会のご案内

12月 深川句会のご案内

日  時:12月27日(水)午後1時
会  場:芭蕉記念館本館
会  費:2,000円
第一句座:雑詠5句出5句選
第二句座:席題3句出3句選
*大谷主宰ご出席の句会です。

11月深川句会のご報告
*11月22日、34名
*一部直しが入っています。
*◎が特選です。

(第一句座、雑詠5句出5句選)
◎お辞儀する国に生まれて七五三   幸三
◎柿一斗とれてうれしやこの老樹   怜
◎谷川に熊のいのちの皮洗ふ     和子
◎たつぷりとみかんのしづく心にも  梅子
◎炉開きに集へばうれし亥の子餅   佳余子
◎みづうみは山のまなこや雪映し   宣行
 心まで目貼りをしたきあたたかさ  直子
 鶴らしく見えなくもなし古屏風   寛子
 一畝は仏の菊よ母の畑       秀子
 餞別の紙子羽織れば日の名残    かよ
 寄り合うて夢を見てゐる浮寝かな  隆子
 この荒れた星をとび出す鯨かな   順子
 柿採るや残す五十は鳥にやり    節子
 亀のごと起き上がれぬ子着ぶくれて 秀子
 ベトナムのバイクの怒涛冬の靄   いづみ
 夕波や子らも浮寝もみな去りて   元子
 霜一面月より降つてしづかなり   明法
 地の神の髙楼たらん霜柱      隆子
 憂きことも一句の素や大くさめ   怜
 水抜きし田の穴探り土鰌掘る    ひろし
 大津絵の鬼も揃ひて神迎      ひろし
 まだ仔犬散歩が好きで息白し    桐幹
 我ひとつ剥くまに十個牡蠣割り女  和子
 俳諧と遊びし日々も古暦      かよ
 火恋し故郷を棄てしその日より   隆子
 嫁にきてまづ隙間張る大仕事    直子
 海めざしゆくものどれも落葉めく  佐幸
 オリオンの盾持ち来る冬将軍    森
 竈猫火伏せの神に追ひやられ    靖彦
 冬帽子まぶかにゆける美人かな   順子
 過労死の国に勤労感謝の日     逸郎
 
(第二句座、席題「雪催、風呂吹、冬木の芽」3句出3句選)
◎雨粒も花のにぎはひ冬木の芽    秀子
◎風呂吹に舌を焼きたるうれしさよ  ひろし
◎我が胸に芽ばえて大事冬木の芽   和子
 江戸つ子の好きな熱き湯風呂吹きも 遊歩
 風呂吹や味噌もいしるも能登土産  遊歩
 雪催鴉が呼べばまた一羽      順子
 風呂吹の味噌がどうのと国自慢   和子
 二階から見ゆる冬芽のほの紅く   淳子
 冬木の芽空の淋しさ拭ひ去る    あつ子
 冬木の芽雪の重さも知らぬげに   明子
 隠岐やいま冬芽養なふ頃ならん   梅子
 よき靴でとほくへ行こう冬木の芽  秀子
 武蔵野や明日を確かに冬木の芽   洋

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です