12月の奈良句会ご案内&11月奈良正倉院展句会報告

12月の奈良句会ご案内

日時:12月9日(土) 13時30分~16時30分

会場:奈良県文化会館 2F E集会室

句座 第1句座 当季詠 7句出句、5句選句

   第2句座 席題詠 3句出句、3句選句

 

11月奈良正倉院展句会報告(12日、東大寺ミュージアム、23名)

長谷川櫂先生の選 (◎特選)

第一句座
竹一本伐りてすさびの笛とせん   久美
◎陰陽の太刀相寄りて時雨けり    忠雄
神であり獣でもあり鹿の声     史生
神仏の次なる妻ぞ菊買はん)    勝之進
◎水洟や今年阿修羅は仮の宿     りえこ
天平の笛のドレミの音冴ゆる    悦子
犀角の盃を充たさむ冬銀河     茉胡
竪琴奏づ長き夜の二人かな     豊
月の夜は妃に吹きたらむ玉の笛   美那子
◎この盃の秋より深き瑠璃の色    忠雄
◎崑崙の玉にそそぐや秋の水     りえこ
底冷えの腹にうれしき奈良茶粥   英樹
◎写経の墨の黒々と今朝の冬     豊
瑠璃盃はレタスの一葉奈良の冬   雄二
錦秋の中や若葉のごとき盃     忠雄
枯れてゆくものの一つに鹿の角   嘉子
◎悩み多き少年阿修羅さやけしや   まき
粧ひてかしこみかしこみ三笠山   勇
つきぬけて迦楼羅の鼻を秋の風   勇
まんだらの宇宙に差せる冬日かな  英樹
人生は次第にうまき大根かな    勝之進
◎露けしや奈良に畏き大扉      久美
弾棋のしのぎ削りし夜長かな    豊
◎瑠璃の盃朴の落葉のごときもの   忠雄
伎楽面顔まつかつか古酒新酒    桃瑪

◎凍蝶のすなはち凍てて石の上    英樹
月光像雪の光をまとひけり     通江
ほどきたる緋綾の紐や奈良は秋   久美
熊鷹の目の威の褪せぬ屏風かな   正子
天平の光の中を冬に入る      瑳楓
八角鏡裏はさながら冬銀河     桃瑪
水晶のわずかに濁る今朝の冬    弘子
緑青も茜もさびて冬に入る     りえこ
角伐つて雄鹿の冬の深みゆく    英樹
澄む秋のここに極まり瑠璃の盃   忠雄

第二句座
◎おでん食ひながらでよろし話せん  瑳楓
具を足して汁を足してはおでんかな 嘉子
夫はすぐ飽きし銀杏拾ひかな    茉胡
◎大鍋に三日はつづくおでんかな   真知子
◎定年後の楽しみ一つ障子貼る    正子
おでんより銀杏玉のごとく出で   忠雄
まめな父大まかな母障子貼る    弘子
◎我先に煮詰まりてゆくおでんかな  史生

 

 

 

 

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です